メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
下仁田町

トップページ > 暮らしの情報 > 健康・医療 > 令和7年度 G-WALK+ 下仁田町ウォーキングイベント

令和7年度 G-WALK+ 下仁田町ウォーキングイベント

更新日:2025年9月22日

イベント内容

群馬県公式健康アプリ「G-WALK+(ジーウォークプラス)」を活用したウォーキングイベントを開催します。
目標歩数を達成した方の中から抽選で30名様に賞品をプレゼントします!
夏の暑さが和らぎ、ウォーキングにぴったりのこの季節。スマートフォンを片手に、ウォーキングから健康づくりにチャレンジしてみませんか?

イベント期間(ウォーキング期間)

11月1日(土)から12月31日(水)まで

参加申込期間(エントリー期間)

10月1日(水)から12月15日(月)まで

参加できる方

スマートフォンをお持ちの下仁田町にお住まいの18歳以上の方

目標歩数

イベント期間中(11月1日~12月31日)の合計歩数が以下の歩数以上であること

  • 74歳以下の方の場合は35万歩 (一日平均歩数 6,000歩)
  • 75歳以上の方の場合は30万歩 (一日平均歩数 5,000歩)
賞品

イベント期間中に目標歩数を達成した方から抽選で30名様に賞品(おこめギフト券)をプレゼントします!
(当選された方へは3月末までに発送いたします。)

参加費

無料(スマートフォンを使用するため、アプリ使用時の通信料はかかります)

注意
歩きすぎは、腰やひざの痛みなどが起こる危険があります。無理をしすぎずにご自分のペースでチャレンジしてみましょう。

参加方法

  1. G-WALK+アプリをインストールする(G-WALK+アプリを未利用の方のみ)
    イベント期間より前(10月中)にインストールして、正常に歩数が記録されるかどうかアプリの動作確認をすることをおすすめします。
    インストールは下のリンクから、もしくは下のQRコードを読み取ってください。
    ・Androidをお使いの方はこちらから ・iPhoneをお使いの方はこちらから

    G-WALKアプリQRコード

    アプリの案内に従って初期設定を行ってください
    居住地域は「下仁田町」を選択してください。
    ・G-WALK+を利用するには、iPhoneはヘルスケア、AndroidはGoogle Fitとヘルスコネクトというアプリと歩数連携をする必要があります。
     詳しい操作方法については、操作マニュアルをご覧ください。 G-WALK+アプリ操作マニュアル(PDFファイル 6,231KB)
  2. ウォーキングイベントの参加申込をする
    参加申込期間(エントリー期間) 10月1日(水)から12月15日(月)まで
    参加申込はこちらの申込フォームから、もしくは下のQRコードを読み取ってください。
    G-WALKウォーキングイベント参加申込QRコード
    ・G-WALK+アプリの「kid」を入力する項目があります。
     「kid」とは、G-WALK+アプリ上のIDで、アルファベット小文字の「k」から始まる11ケタの番号です。
     以下をご覧いただき、ご自分の「kid」を確認してから申込フォームに入力してください。
    kidの確認の仕方
    ・G-WALK+アプリの「ニックネーム」を入力する項目があります。 ご自分のニックネームを確認する方法は以下をご覧ください。
    ニックネームの確認方法
  3. スマートフォンを持って歩く
    イベント期間 11月1日(土)から12月31日(水)まで
    目標歩数は以下のとおりです。
    ・74歳以下の方の場合は35万歩(一日平均歩数 6,000歩)
    ・75歳以上の方の場合は30万歩(一日平均歩数 5,000歩)
    無理をしすぎずにご自分のペースを心がけましょう。
  4. イベント期間終了後にG-WALK+アプリを開く
    ・歩数反映のために令和8年1月1日(木)から15日(木)までの間に、G-WALK+アプリを必ず開いてください。
     イベント期間終了後にアプリを開かないと12月31日までの歩数が反映されませんのでご注意ください。
    ・また歩数集計のため1月20日(火)まではアプリを消さないでください。
     
     G-WALK+アプリはイベントが終わった後もご自身の健康管理のために引き続きお使いいただけます。
     詳しくは下の関連リンク「群馬県健康公式アプリ G-WALK+(ジーウォークプラス)ホームページ」をご覧ください。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

ファイルの閲覧方法

このページに関する問い合わせ先

下仁田町 保健課 保健予防係(下仁田町保健センター内)
電話番号:0274-82-5490
受付時間:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
※土曜・日曜・祝日、年末年始期間を除く

*G-WALK+アプリの操作に関するお問い合わせ先
G-WALK+事務局(事業運営:フェリカポケットマーケティング株式会社)
電話番号:0570-077-122
受付時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後6時
※土曜・日曜・祝日および年末年始期間を除く
※お電話をかける際は、「群馬県のアプリ」または「G-WALK+(ジーウォークプラス)」に関する問い合わせである旨をお伝えください。

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?