メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
下仁田町

移動型スマホ教室

更新日:2025年4月21日  本文のみ印刷

移動型スマホ教室について

ido_sumaho.jpg

スマホの操作など、わからないことを聞きたいけど、周りに教えてくれる人がいなくて困っている...
そんなあなたに向けて、移動型スマホ教室車両「スマホなんでもサポート号」をあなたのお宅の近くまで派遣します。
この機会にあなたのお悩みを解決してみませんか?

※詳細については画像をクリックしてご確認ください。

開催内容及び年間スケジュール

【開催時間及び主な講義内容】
※年間を通して同じ内容での開催予定です
1回目 9時30分~10時30分 スマホ初心者向け講座
2回目 10時30分~12時0分 スマホ中級者向け講座
3回目 13時30分~14時30分 スマホ初心者向け講座
4回目 15時0分~16時0分 始めよう!防災の備え

【開催日及び開催場所】 
5月16日(金) 文化ホール入口
6月20日(金) 交流防災ステーション(道の駅隣)
7月18日(金) 西牧防災広場
8月22日(金) 自然史館
9月19日(金) 文化ホール入口
10月17日(金) 交流防災ステーション(道の駅隣)
11月14日(金) 西牧防災広場
12月19日(金) 自然史館
1月16日(金) 文化ホール入口
2月20日(金) 交流防災ステーション(道の駅隣)
3月13日(金) 西牧防災広場

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

ファイルの閲覧方法

このページに関する問い合わせ先

企画課
郵便番号:370-2601
所在地:下仁田町大字下仁田682
電話番号:0274-82-2111(代表)ダイヤルインはこちら
ファクス番号:0274-82-5766

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?