メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
下仁田町

飼い主の心がけ

更新日:2023年8月1日  本文のみ印刷

あなたのペットが近所から好かれるためには

かわいいペットの画像
かわいいペット

【飼い主としての心がけ!】
●周りに迷惑や危害を及ぼさない気配りとしつけが必要です。
●ご近所の人がすべて犬・猫が好きとは限りません。そんな方々からも理解されるよう、責任を持って飼いましょう。
●家族の一員として、終生飼いましょう。


【犬はつないで飼いましょう!】
●犬の放し飼いは、群馬県動物の愛護及び管理に関する条例で禁止されています。
●散歩させるときも、引き綱などでつなぎましょう。



【犬の登録と狂犬病予防注射を必ず行いましょう!】
●鑑札や注射済票は、迷子になったときに役に立ちます。 きちんと登録し、その年の注射済票を必ず首輪につけましょう。 

散歩はリードをつけての画像
散歩はリードをつけて

 【排泄をしつけましょう!】
●うんち・おしっこは専用トイレ等、決まった場所でさせましょう。
●散歩中にうんちをしたときは、必ずきちんと片づけ、持ち帰りましょう。

【犬・猫を捨てないで!】
●どうしても飼えなくなったときは、新しい飼い主を捜してください。
●捨てられた犬・猫は野良犬・野良猫になって、周りに迷惑をかけてしまいます。

【犬・猫にも家族計画を!】
●子犬・子猫が生まれても、飼い主が見つかりにくくなっています。
●メスだけでなくオスの飼い主にも責任があります。適正に、避妊・去勢手術を受けさせましょう。(動物病院にご相談ください。)

【鳴き声・悪臭に注意!】
●犬の鳴き声は、自宅より隣家へ響くことがあります。
●犬をつなぐ場所に注意し、無駄ぼえをしないよう、しつけましょう。
●飼っている場所を清潔にし、周りに迷惑をかけないよう飼いましょう。

犬・猫にエサだけあげている人へ!

●野良犬・猫等決まった飼い主がいない犬・猫は、畑を荒らしたり、ごみをあさったりして周りに迷惑をかけます。
●飼うなら責任を持って、正しく飼いましょう。

犬の糞で困っている方へ

町では、ご自宅の塀や門扉等に取り付けられる、犬の糞の啓発用カンバンをご用意しています。
 必要な方は、下のお問い合わせ先までご連絡下さい。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

ファイルの閲覧方法

このページに関する問い合わせ先

保健課
郵便番号:370-2601
所在地:下仁田町大字下仁田111-2
電話番号:0274-82-5490
ファクス番号:0274-70-3013

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?