メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
下仁田町

荒船風穴のシンボルマークについて

更新日:2015年4月2日  本文のみ印刷

荒船風穴のシンボルマークについて

       
fuketsu_mark.jpg
 
    

製 作 年:平成25年(2013)


製 作 者:秋池武(下仁田町歴史館館長)


製作目的:荒船風穴の役割、存在をデザインとして表現し、適切に歴史価値の継承が行われることの願いを
     込めて作成。


意  味:荒船風穴は種紙(蚕の卵)を貯蔵するための施設である。これらを背景に「卵・幼虫・繭・蚕蛾」
     を図化し、その前面に描き、繭の製造過程における輪廻を表現した


刊 行 物:下仁田町では、平成25年度からこれら図案を使用した刊行物を発行し、同時に荒船風穴の価値
     を高めるため、または協力的な立場にある商業政策等に広く使用を認めています。


使用許可:無断転載を禁止しています。本シンボルマークの使用を希望される方は、下仁田町教育委員会
     文化財保護係(下仁田町歴史館)へ連絡し、使用許可を得てください。

 

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

ファイルの閲覧方法

このページに関する問い合わせ先

教育委員会教育課(歴史館) 

所在地:下仁田町大字下小坂71-1
電話:0274-82-5345
FAX:0274-67-7776

お問い合わせはこちらから
 
 
☆にゃくっち

下仁田こんにゃくキャラクター
「にゃくっち」についての詳細はこちら
にゃくっち 

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?