更新日:2023年3月31日
施設の概要
場所
住所:下仁田町大字下仁田111-22階になりますので、階段またはエレベーターをご利用ください
開館日と開館時間
月曜日から土曜日
8時30分 ~ 21時30分
※夜間の利用がないときは、17時15分で閉館します
休館日
日曜日・祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日)
貸室
大会議室
(100名/スクリーン/ピアノ/音響)ボランティア室
(20名)談話室
(30名/和室)学習室
(30名/スクリーン)
相談室
(20名)技術伝承室
(25名/作業台/水道)栄養学習室
(36名/オーブン付き調理台6台)-
備品
<予約が不要なもの>
スクリーン :大会議室・学習室にあります
テーブル :各室にあります
椅子 :談話室以外にあります
ホワイトボード:各室にあります
座布団 :談話室にあります
<予約が必要なもの>
プロジェクター
DVDプレーヤー
非接触型体温計
スタンド式スクリーン
※その他、必要なものは予約の際にお問い合わせください。
エレベーター
あり
駐車場
あり
※建物前の駐車スペースは台数に限りがありますので、こんにゃく手作り体験道場西側
の町営駐車場をご利用ください。
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
教育委員会教育課(下仁田町公民館)
所在地:下仁田町大字下仁田111-2 電話:0274-82-3535 FAX:0274-82-5489 お問い合わせはこちらから |
☆にゃくっち 下仁田こんにゃくキャラクター 「にゃくっち」についての詳細はこちら |
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。