更新日:2024年8月27日
社会教育認定団体
下仁田町内でスポーツや文化活動、社会貢献などで活動する団体のみなさんを応援する制度があります。
「社会教育関係認定団体」制度をご活用ください。
社会教育関係認定団体とは?
民間で、社会教育を目的に活動している団体が登録できる制度です。 |
趣味の文化系サークルやボランティア団体、スポーツ競技のチーム団体などが主になっており、 |
施設を特別な金額で借りることができます。 |
社会教育関係認定のための条件
1.継続的かつ計画的に活動する団体であること。 |
2.規約を定めていること。 |
3.営利目的で活動する団体でないこと。 |
4.主な活動場所・団体の本拠地が下仁田町内にあること。 |
5. 構成員の半数以上が下仁田町在住又は在勤であること。 |
6.町民に広く開かれた団体であること。 |
7.会員相互の親睦交流のみを目的とする団体でないこと。 |
8.年間予算のうち、大半が社会教育事業に支出されていること。 |
ページ下にある様式に必要事項を記入の上お申し込みください。
★登録している認定団体を紹介します★
いろいろな活動に参加したい、興味があるという皆さんに各認定団体の活動内容等をお知らせしますので、
各認定団体一覧をご活用ください。
お問い合わせは教育課までご連絡ください。
学校開放
学校開放とは?
子どものための教育施設である小学校や中学校の施設を、夜間や休日に大人の団体が使用できる制度です。
同じ施設を継続的かつ同じ日時で使用できる利点があります。
ページ下にある様式に必要事項を記入の上お申し込みください。
このページに関する問い合わせ先
教育委員会 教育課
郵便番号:370-2601
所在地:下仁田町大字下仁田682 北庁舎
電話番号:0274-82-2111(代表)ダイヤルインはこちら
ファクス番号:0274-82-5766
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。