メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
下仁田町

トップページ > 観光・イベント > 観光ガイド > お得な荒船風穴・ジオパーク観光タクシー

お得な荒船風穴・ジオパーク観光タクシー

更新日:2022年7月4日  本文のみ印刷

観光タクシーで世界遺産「荒船風穴」・日本ジオパーク認定「下仁田ジオパーク」へ行こう!!

観光タクシーのお得なキャンペーン実施中です。
1台あたり、通常料金より2,000円引きでご利用いただけます。
この機会にぜひご利用ください!

kankotakushi-01.jpg 

                      

観光タクシーは6コースから選択! ジオパークのコースもあります!

世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成遺産『荒船風穴』は下仁田駅から約20kmの山間地にあります。
アクセス方法は自家用車に限られていますので、自家用車が無い方は、町内タクシー事業者による観光タクシーをご利用ください。お安く!簡単に!荒船風穴へご案内をいたします。

(荒船風穴に関しては詳しくは荒船風穴HPをご覧ください)

下仁田ジオパークを巡るコースもご用意!

(ジオパークに関しては下仁田ジオパークHP をご覧ください) 

利用特典も盛り沢山ですので是非ご利用ください!!

kankotakushi-02.jpg

 

 

                                                      
  ※旅行業者等によるツアーバス(募集型企画旅行)が観光タクシーを利用する場合は、助成の適用はできません。

 

申し込みは簡単!町からの助成も手続きなし!

世界遺産「荒船風穴」は遠方にあり、またジオパークは町内に広がっていることから、お一人様のタクシー利用では金額が高くなってしまいます。

そこでご好評につき、引き続き各ツアーをご利用の方に2,000円(1台につき)を助成。
タクシー1台の利用料金のため、4名様(最大人数)の利用の場合、とてもお得にご利用できます。

利用のお申込みは下仁田駅近くの各タクシー営業所で簡単にできます。助成金の申請は不要です。

ご利用をご希望の方は、まずは各営業所にお電話ください☎

 

〇ご予約・お申込み

 上信ハイヤー TEL 0274-82-2429

 成和タクシー TEL 0274-82-2078

タクシー利用の流れ

1 予 約   タクシー業者を選択し、電話で予約(コースを選択、日時、代表者氏名、連絡先、人数) 

         下仁田町には安全安心・便利な上信電鉄をご利用ください! 

2 申込み   各営業所でツアーの申し込み。

3 乗車・出発    各営業所からタクシーに乗車し出発 (各史跡等では滞在時間に沿って出発)

4 見学・観光    史跡荒船風穴は、ガイドにより案内。その他の施設等では、ご自由に時間まで散策

5 終 了    下仁田駅周辺到着で終了  町内でお土産購入、お食事を是非どうぞ!

※ オプションは各コースに追加できます。 

  • オプションA「道の駅しもにた」は、 1・2・3・4・6コースに追加可能
  • オプションB「荒船の湯」は、1・2・6コースに追加可能

ツアー特典 ・ 注意事項

利用特典について 

各所からのご協力によりタクシー利用者には多くの特典をご用意させていただいております。

 道の駅しもにた  特産品進呈
 神津牧場  ソフトクリーム(50円割引)などの割引
 下仁田かつ丼の会  かつ丼を注文すると1品進呈
 恵比寿屋米穀店  対象商品を割引で販売

※この他の特典は、営業所へお伺いください。

 

ご利用上の注意事項  

・タクシー1台につき、4名様までご利用いただけます。

・荒船風穴は12月1日~3月31日までは冬季閉鎖のため該当ツアー(1.2.3.6コース)は中止となります。

・町からの助成は、申し込み時に受けることができます。

・有料施設入館料は、別途お客様負担となります。

・見学時間の延長、指定コース以外の場所への立ち寄りは原則できません(オプション選択場所は可)

・コースの変更は、ご利用前でかつ同一エリア内に限り発売箇所にて取り扱い致します。

・申込みからご利用日時間までにキャンセルされる場合には発売箇所で払い戻し致します。

・お客様の都合によるコース途中での利用中止の場合、払い戻しはできません。

・列車の運行不能・遅延が理由でタクシーが利用できなかった場合は、発売箇所にて無手数料で払い戻し致します。

・タクシーが運行不能の場合は、発売箇所にて無手数料で払い戻し致します。

・特典の内容は変更又は中止となる場合がございます。

・特典を受ける際はチケットを必ずご提示ください。

・年末年始の営業は各社にお問い合わせください。

・旅行業者等によるツアーバス(募集型企画旅行)が観光タクシーを利用する場合は、助成の適用はできません。

チラシダウンロードはこちらから

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

ファイルの閲覧方法

このページに関する問い合わせ先

商工観光課(商工観光係)
郵便番号:370-2601
所在地:下仁田町大字下仁田682
電話番号:0274-82-2111(代表)ダイヤルインはこちら
ファクス番号:0274-82-5766

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?