更新日:2021年8月5日
災害時避難場所
避難区域 | 避難場所 | 収容可能人員 | 電話番号 |
下仁田地区 (下町、仲町、上町、旭町、東町、川井、吉崎、栗山区 |
県立下仁田高等学校 | 500 | 82-3124 |
町立下仁田小学校 | 500 | 82-2077 | |
町立下仁田中学校 | 500 | 82-2049 | |
保健センター・公民館 | 250 | 82-5490・82-3535 | |
文化ホール | 150 | 82-5600 | |
馬山地区 | 馬山社会体育館 | 200 | - |
小坂地区 (下小坂、大坂、中小坂、上小坂、大平、東野牧区) |
旧小坂小学校・小坂社会体育館 | 400 | 82-5491 |
小坂地区 (中小坂区・上小坂区) |
北小地区集会場 | 50 | - |
西牧地区 (本宿区・横間区・西野牧区) |
活性化センター | 100 | 84-2002 |
西牧防災研修施設 | 40 | - | |
本宿社会体育館 | 200 | - | |
西牧地区 (矢川区) |
矢川友愛館 | 40 | - |
西牧地区 (南野牧、市野萱区) |
荒船の湯 | 100 | 67-5577 |
青倉地区 | 青倉社会体育館 | 200 | - |
[注] 上記のほか、災害の状況等により、必要な場合は各地に所在する公共施設、公会堂、寺院などを避難場所として使用するものとする。 |
このページに関する問い合わせ先
総務課
郵便番号:370-2601
所在地:下仁田町大字下仁田682
電話番号:0274-82-2111(代表)ダイヤルインはこちら
ファクス番号:0274-82-5766
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。