メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
下仁田町

寄附金の活用メニュー

更新日:2022年11月17日  本文のみ印刷

top_shimonitanegi2

寄附金の活用メニュー

aaaa.png

 お寄せいただいた寄付金は、下仁田町のまちづくりの7分野の各事業に活用させていただきます。
ご寄付をいただいく際に、7事業から、いずれか一つをご指定ください。

  1. 少子化対策事業 
      

    未来を担う子どもたちが、心身ともに健やかに成長できるよう、また安心して子育てができる環境づくりや子育て支援の充実に関する事業に活用します。
  2. まちづくり事業 
     

    にぎわいと活力に満ちた、よりよいまちづくりのために必要な、町全般の事業に活用させていただきます。
  3. 観光振興事業
      

    下仁田町を魅力的な観光拠点として確立するため、新しい時代のニーズに対応できる観光地づくりを進め、魅力あるイベントの創出など、誘客の促進に取り組みます。
  4. 環境保全事業
     
    妙義荒船佐久高原国定公園を有する下仁田町の美しい山並みや清らかな渓流等、自然環境や景観の保全・活用、ごみの減量化、不法投棄対策に関する事業に活用させていただきます。
  5. 教育環境整備事業
      
    教育環境の整備、学校教育の充実、生涯学習・スポーツの充実、下仁田町自然史館の充実、ジオパークの推進、中学生の国際交流に関する事業に活用させていただきます。
  6. 世界遺産「荒船風穴」保存活用
      
    「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成遺産として世界遺産に登録され、蚕の増産化に寄与した「国指定史跡荒船風穴」の保存・活用に関する事業に活用させていただきます。
  7. ジオパーク推進事業

     下仁田町は日本ジオパークに認定されています。地球が長い年月かけて作り出した下仁田の自然を保全しつつ、観光振興や郷土愛を育む学習などに活用したジオパーク推進事業に活用させていただきます。

※特に指定がない場合は、町長が事業を選択させていただきます。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

ファイルの閲覧方法

このページに関する問い合わせ先

企画課
郵便番号:370-2601
所在地:下仁田町大字下仁田682
電話番号:0274-82-2111(代表)ダイヤルインはこちら
ファクス番号:0274-82-5766

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?